お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。
ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。
温かい目で見守りましょう。
東京03第8回単独ライブ 「機微」を見てきました。
私は木曜日と金曜日に参加してきました。
今回も、完成度が高くてはずれなしでした。
だけどなんだろう、なんか爆発的な笑いのものがなかったというか、さらっと終わった印象ではありました。
一つ一つ思い出すと、どれもこれもおもしろかったんですけど。
アンケートでどれがおもしろかったかですかというところで、すごく悩んでしまいまして。
なんか、DVDでじっくりみたいなーと思いました。
今回は完全に角ちゃん祭りです。
なんか前回のライブとセットも同じだったし、映像も雰囲気が似てたので、2つでワンセットみたいなイメージなんですよね。私の中で。
前回は完全に豊本祭りだったし(笑)
つたないレポ書きましたので、ネタばれOKな方は、下からどうぞ。
【残業】飯塚と豊本が残業している。今日中に終わらないかもしれないということで、ぴりぴりしている二人。そこへ母が倒れたということで、先に帰っていた角田が帰ってきて、開口一番「嘘ついてました~!」
★残業でぴりぴりした感じが、なんだかすごくリアルで「うわ~」って思っちゃいました(笑)飯塚さんの「モモコ~」がツボでした。嘘ついて帰っちゃだめだよね。
【オープニング曲】今回は完全にゴーストバスターズです。あの曲なんだか好きです。私の中ではネタのオチをいろいろ考えて、どれにするか悩んでる角田さんが浮かんだんですけど、あの歌詞ってどういう意味なんでしょうね。
【転ばない男】かえってきた経費を千円と2千円に分けてじゃんけんで分けようとしている飯塚と角田。そこへ関係ない豊本が参加して、千円を豊本と角田で競うことになる。そこで角田が勝ち喜ぶが、二人をみると微妙な空気に。飯塚に、「角田さんはどちらかというと面白いほうには転ばないですよね」といわれてしまい・・・。
★角田さんの「ちょっと面白い」くだりがあるんですけど、そこが本当にちょっと面白くて、早くDVDにならないかなと思ってます。何回も見たいんですよね、あれが。本当にあんな人がいたら、ある意味すごいかなとは思いますけど。豊本さんがちょっと怖かった(笑)
【映像-「転ぶかな?」】飯塚さんがパッション屋良さんみたいでした。この曲は結構頭の中をぐるぐる回ります。
【ハムレット】飯塚と豊本がハムレットの稽古をしている。舞台監督の角田が「だめだだめだ!」とどなりちらしている。角田が「こうやるんだよ!」と舞台に出てきて手本を見せようとするが、自分がやろうとすると緊張してしまう。
★ハムレットを演じている豊本さんと飯塚さん。豊本さんのところはそんなことないのに、飯塚さんのところはなぜかやたらとうけてたのが面白かったです。最終日は飯塚さん、とうとう笑ってたし。角田さんの手本のところは小さいボケがいっぱいで楽しかったです。あと、机をひらりと飛び越える角田さんがなんか好き。
【映像-ハムレットの感想】東京03のライブのアンケートにもあんな感じのことが書かれているのかなとちょっと思いました。
【美談】豊本が会社のマドンナをゲットしたということで、飯塚と角田と3人でお祝いをしている。飯塚がどうやって口説いたのか聞くが、なかなか詳しいことをいわない豊本。そこで角田が、2人の仲がうまく行くように動いたのは自分だという。そこで飯塚にそういう話は本人がしちゃだめだといわれてしまう。
★話をしていくとどんどん格好悪くなっていく角田さん。ああいう人が似合いますよね。最終的に飯塚さんに「ウザピエロ」といわれてしまう。最初はいい話だったのにね・・・かわいそうに。最後のほうで、角田さんがシューシューいってました。ああいう人いそう。怖いけど。
【映像-ラブピエロ】ネタと連動した映像です。ラブピエロはカップルを見守ってます。火曜10時放送ラブピエロですね。
【パーティ】新築できれいな部屋に引っ越した豊本の、引越し祝いで集まった2人。飯塚を買い物に行かせて、実はサプライズで飯塚の誕生日をお祝いしようとしている角田。豊本の部屋に飾りをつけようとするが、新築なのでピンもテープもダメだという豊本。いろいろ用意していたのに、ことごとくだめだと言われ。
★めずらしく豊本さんと角田さんだけで話が進んでいくネタでした。個人的に豊本さんがアルファルファ時代を彷彿とさせるボケで、すごく楽しかったです。角田さん、完全に振り回されてました。最終日は特に、豊本さん楽しそうで、角田さんにいっぱいパンチされてました。
【映像-笑顔】角田さんは飯塚さんの笑顔が見たかっただけだったんです。あのVの飯塚さんはなんだか楽しそう。この映像は、どんでん返しが2回ある。(どんでん返しっていうのかなぁ?)
【放課後】転校生の角田をいじめている飯塚と豊本。今日も放課後いじめていて、帰ろうとする2人を呼び止めて、いじめ方がぬるいといい、二人にいじめ方の講習をはじめる角田。
★こういういじめとかのネタって、ちょっと間違えたら笑えないんですけど。いじめられている側がなんか立場が完全に上なんで、安心して見れました。椅子を使ったいじめ方のくだりで、最終日に角田さんが逃げてしまったために、飯塚さんに椅子で殴られてましたね。たしかにあれはちょっと痛そうでしたもんね。
【映像-いじめられっ子への対処法Q&A】文章が長くて、途中ちょっと力尽きてました、私。最終的にはCDのCMです。ま、買っちゃいましたけどね(笑)
【タイの夜】タイでの大きな商談が成立し、タイ最後の夜。お祝いがてらタイを満喫しようと盛り上がってる飯塚と角田。そこへ豊本が現れるが、マックを食べてきたのでおなかがいっぱいだから行かないという。飯塚は無理に豊本を誘い、しょうがないから行くよという豊本に、角田が切れる。
★マイペースな豊本さんと超がつくほど小さい男っぷりの角田さん。その二人に振り回されてる飯塚さん。すごくわかりやすいネタでした。豊本さんは、なぜかいつもモテる役なんですよね。最後のオチは、少し間があって大きな笑いが起きてました。あのオチはうまいなぁと思いました。ああいうの好きです。
【エンディング曲】これは、なにかをモチーフにしてるのか?私にはわかりませんが。この曲もいい曲です。すごくポップな感じです。テーマはなんだろう。ダサい男?
★残業でぴりぴりした感じが、なんだかすごくリアルで「うわ~」って思っちゃいました(笑)飯塚さんの「モモコ~」がツボでした。嘘ついて帰っちゃだめだよね。
【オープニング曲】今回は完全にゴーストバスターズです。あの曲なんだか好きです。私の中ではネタのオチをいろいろ考えて、どれにするか悩んでる角田さんが浮かんだんですけど、あの歌詞ってどういう意味なんでしょうね。
【転ばない男】かえってきた経費を千円と2千円に分けてじゃんけんで分けようとしている飯塚と角田。そこへ関係ない豊本が参加して、千円を豊本と角田で競うことになる。そこで角田が勝ち喜ぶが、二人をみると微妙な空気に。飯塚に、「角田さんはどちらかというと面白いほうには転ばないですよね」といわれてしまい・・・。
★角田さんの「ちょっと面白い」くだりがあるんですけど、そこが本当にちょっと面白くて、早くDVDにならないかなと思ってます。何回も見たいんですよね、あれが。本当にあんな人がいたら、ある意味すごいかなとは思いますけど。豊本さんがちょっと怖かった(笑)
【映像-「転ぶかな?」】飯塚さんがパッション屋良さんみたいでした。この曲は結構頭の中をぐるぐる回ります。
★ハムレットを演じている豊本さんと飯塚さん。豊本さんのところはそんなことないのに、飯塚さんのところはなぜかやたらとうけてたのが面白かったです。最終日は飯塚さん、とうとう笑ってたし。角田さんの手本のところは小さいボケがいっぱいで楽しかったです。あと、机をひらりと飛び越える角田さんがなんか好き。
【映像-ハムレットの感想】東京03のライブのアンケートにもあんな感じのことが書かれているのかなとちょっと思いました。
【美談】豊本が会社のマドンナをゲットしたということで、飯塚と角田と3人でお祝いをしている。飯塚がどうやって口説いたのか聞くが、なかなか詳しいことをいわない豊本。そこで角田が、2人の仲がうまく行くように動いたのは自分だという。そこで飯塚にそういう話は本人がしちゃだめだといわれてしまう。
★話をしていくとどんどん格好悪くなっていく角田さん。ああいう人が似合いますよね。最終的に飯塚さんに「ウザピエロ」といわれてしまう。最初はいい話だったのにね・・・かわいそうに。最後のほうで、角田さんがシューシューいってました。ああいう人いそう。怖いけど。
【映像-ラブピエロ】ネタと連動した映像です。ラブピエロはカップルを見守ってます。火曜10時放送ラブピエロですね。
★めずらしく豊本さんと角田さんだけで話が進んでいくネタでした。個人的に豊本さんがアルファルファ時代を彷彿とさせるボケで、すごく楽しかったです。角田さん、完全に振り回されてました。最終日は特に、豊本さん楽しそうで、角田さんにいっぱいパンチされてました。
【映像-笑顔】角田さんは飯塚さんの笑顔が見たかっただけだったんです。あのVの飯塚さんはなんだか楽しそう。この映像は、どんでん返しが2回ある。(どんでん返しっていうのかなぁ?)
★こういういじめとかのネタって、ちょっと間違えたら笑えないんですけど。いじめられている側がなんか立場が完全に上なんで、安心して見れました。椅子を使ったいじめ方のくだりで、最終日に角田さんが逃げてしまったために、飯塚さんに椅子で殴られてましたね。たしかにあれはちょっと痛そうでしたもんね。
【映像-いじめられっ子への対処法Q&A】文章が長くて、途中ちょっと力尽きてました、私。最終的にはCDのCMです。ま、買っちゃいましたけどね(笑)
【タイの夜】タイでの大きな商談が成立し、タイ最後の夜。お祝いがてらタイを満喫しようと盛り上がってる飯塚と角田。そこへ豊本が現れるが、マックを食べてきたのでおなかがいっぱいだから行かないという。飯塚は無理に豊本を誘い、しょうがないから行くよという豊本に、角田が切れる。
★マイペースな豊本さんと超がつくほど小さい男っぷりの角田さん。その二人に振り回されてる飯塚さん。すごくわかりやすいネタでした。豊本さんは、なぜかいつもモテる役なんですよね。最後のオチは、少し間があって大きな笑いが起きてました。あのオチはうまいなぁと思いました。ああいうの好きです。
【エンディング曲】これは、なにかをモチーフにしてるのか?私にはわかりませんが。この曲もいい曲です。すごくポップな感じです。テーマはなんだろう。ダサい男?
PR
待ってましたぁ~♪
そるとさんの影響でCDを買いましたが、買って正解でしたよ♪
毎日、ipodで聴きながら、くすくす笑いながら通勤してます。
楽しいライブでしたね。
そるとさんのレポを読みながら、またライブの事を思い出してました。
○残業…私も飯塚さんの泣きそうな「ももこぉ~」には笑ってしまいました。
○転ばない男…角田さんの「ちょっとおもしろいくだり」って、どんなんでしたっけ?
思い出せません・・・
○ハムレット…私は、やっぱりのけ反る飯塚さんがツボですねぇ~。机ヒラリの角田さんは、マジかっこよかった♪ほれてまうやろーっ・・・な~んて。
○美談…「シューシュー」って・・・もはや訳わかんないですよね。さすが、ウザピエロ。
角田さんて、「ウザ男」とか「ウザピエロ」とか「ウザ」って言葉がよく似合いますよね~
○パーティー…前から2列目で見てたので、ケーキのチョコレートに「さとし」って書いてるのが見えました。
実は、9月に見に行った「フラミンゴ」のライブでも誕生日ネタがあって、その時は「辻本くん」って書いてるのが見えてました。
○放課後…角田さんの「違うっ!!」笑えましたね。あ、でも、いすで頭なぐるのは反則ですよねぇ~すごい音してたし。思わず私、「ウっ」って声出しちゃいましたよ・・・
○タイの夜…「はっきり言っていいですか!」って角田さんにキレるのかと思いきや、角田さんと盛り上がる飯塚さん、なんだか好きです。
次回のライブは、是非「飯塚祭り」でお願いしたいものです。
今度はライブ後、ご飯食べに行きましょうよ。
で、ライブの話で盛り上がりませんか?
毎日、ipodで聴きながら、くすくす笑いながら通勤してます。
楽しいライブでしたね。
そるとさんのレポを読みながら、またライブの事を思い出してました。
○残業…私も飯塚さんの泣きそうな「ももこぉ~」には笑ってしまいました。
○転ばない男…角田さんの「ちょっとおもしろいくだり」って、どんなんでしたっけ?
思い出せません・・・
○ハムレット…私は、やっぱりのけ反る飯塚さんがツボですねぇ~。机ヒラリの角田さんは、マジかっこよかった♪ほれてまうやろーっ・・・な~んて。
○美談…「シューシュー」って・・・もはや訳わかんないですよね。さすが、ウザピエロ。
角田さんて、「ウザ男」とか「ウザピエロ」とか「ウザ」って言葉がよく似合いますよね~
○パーティー…前から2列目で見てたので、ケーキのチョコレートに「さとし」って書いてるのが見えました。
実は、9月に見に行った「フラミンゴ」のライブでも誕生日ネタがあって、その時は「辻本くん」って書いてるのが見えてました。
○放課後…角田さんの「違うっ!!」笑えましたね。あ、でも、いすで頭なぐるのは反則ですよねぇ~すごい音してたし。思わず私、「ウっ」って声出しちゃいましたよ・・・
○タイの夜…「はっきり言っていいですか!」って角田さんにキレるのかと思いきや、角田さんと盛り上がる飯塚さん、なんだか好きです。
次回のライブは、是非「飯塚祭り」でお願いしたいものです。
今度はライブ後、ご飯食べに行きましょうよ。
で、ライブの話で盛り上がりませんか?
がんばりました。
CDは、ライブのあの楽しい雰囲気を思い返すには、すごくいいんですよ。今回5曲も入ってるし。
私のレポでライブのこと思い出せました?イラストはかなり適当ですけど。着てた服とハムレットのポーズは全く自信がないです。
角田さんのちょっと面白いくだりは、DVD出たら見てみてください。言ってた言葉が思い出せないですけど、2回目のサイレンで邪魔されたやつです。あれが個人的にツボだったんです。
次回、飯塚祭りだといいですね。飯塚さんつっこみだから、難しいかも知れないですけど。映像とかもありますからね。
次回は是非是非、ライブ後ライブについて語りましょうねぇ。
私のレポでライブのこと思い出せました?イラストはかなり適当ですけど。着てた服とハムレットのポーズは全く自信がないです。
角田さんのちょっと面白いくだりは、DVD出たら見てみてください。言ってた言葉が思い出せないですけど、2回目のサイレンで邪魔されたやつです。あれが個人的にツボだったんです。
次回、飯塚祭りだといいですね。飯塚さんつっこみだから、難しいかも知れないですけど。映像とかもありますからね。
次回は是非是非、ライブ後ライブについて語りましょうねぇ。
もしかして・・・
転ばない男の角田さんのおもしろいくだりって、
「お菓子持ってきて」って言ったら、お箸持ってきたってヤツですか?くすくす
それにしても、毎回毎回楽しいライブを見せてくれる3人に感謝です♪♪
いろんな人のブログ読んでたら、いろんな感想があるのですが、私は東京03の3人がいたらそれだけで満足なんですよねぇ~。
普通の言葉なのに、角田さんが言うとおもしろくなっちゃうところとか結構好き。
「スモール」の「営業スタイル」で、角田さんが「ここはどこだ!?裏切りのオフィスですか?裏切りのオフィスに媚びが迷い込んだぁ~!!」ってところが、最近ツボです。
「お菓子持ってきて」って言ったら、お箸持ってきたってヤツですか?くすくす
それにしても、毎回毎回楽しいライブを見せてくれる3人に感謝です♪♪
いろんな人のブログ読んでたら、いろんな感想があるのですが、私は東京03の3人がいたらそれだけで満足なんですよねぇ~。
普通の言葉なのに、角田さんが言うとおもしろくなっちゃうところとか結構好き。
「スモール」の「営業スタイル」で、角田さんが「ここはどこだ!?裏切りのオフィスですか?裏切りのオフィスに媚びが迷い込んだぁ~!!」ってところが、最近ツボです。
残念
面白いくだり、それじゃないんですよぅ。ま、DVDが出てからのお楽しみってことで♪
私もあの営業スタイルの錯乱している角田さんのところが、大好きなんですよ。あそこは、何回見ても笑ってしまいます。なんでだ~とか。
私も、他の人の感想とかちょこちょこ見ちゃいましたけど、まあひとそれぞれ思いはありますよね。
私は、東京03の空気間が大好きなんだと思います。
私もあの営業スタイルの錯乱している角田さんのところが、大好きなんですよ。あそこは、何回見ても笑ってしまいます。なんでだ~とか。
私も、他の人の感想とかちょこちょこ見ちゃいましたけど、まあひとそれぞれ思いはありますよね。
私は、東京03の空気間が大好きなんだと思います。
違うんですか・・・
とっても、とっても気になります。
低周波マッサージ器ですか?
気になって、夜も眠れません。。。
「なんでだ~」もおもしろいですね。
で、飯塚さんが更に強調して、笑いも倍増。
「スモール」の副音声、楽しかったです♪
低周波マッサージ器ですか?
気になって、夜も眠れません。。。
「なんでだ~」もおもしろいですね。
で、飯塚さんが更に強調して、笑いも倍増。
「スモール」の副音声、楽しかったです♪
Comment form
カレンダー
最新記事
(04/28)
(01/31)
(12/20)
(10/12)
(06/23)
** ご案内 **
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
メール
Powered by NINJA TOOLS
カウンター
最古記事
リンク