お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。
ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。
温かい目で見守りましょう。
東京03の話です。
★エンタの神様
「みみっちい」でしたね。私の好きな、豊本さんと角田さんの言い合いのところがなくてちょっと残念。
おもしろかったんですけどね。なんか上手いこと短くしてるなぁって思いました。
しかし、先週くらいにCM明けに流れる映像を見てたら、東京03が映ってて
それ見ると、機微でやってた誕生日のやつかなと思ってたんですけどね。
きっとTVで流れてないネタもいっぱいあるんだろうなぁ~。
東京03が爆発的に売れることがあったら、DVDにしてくれるのだろうか。
★ゴッドタン
マジ歌でした。
スペシャルだったからかどうか分かりませんが、ゴッドタンと大竹マネで検索して、
ここにたどり着いてる人がめっちゃいて驚きました。
大竹マネ-ジャー大人気(笑)
本当に、どんだけ引出しがあるんでしょうか。
角田さんの作る曲は、個人的にツボです。今回のも好きだなぁ。
大竹マネージャー人気にあやかって(?)せっかくなんでイラスト描きました。

メガネ男子に弱いので、いい感じです。
しかし・・・本当に何者なんだ、大竹マネージャー。
★エンタの神様
「みみっちい」でしたね。私の好きな、豊本さんと角田さんの言い合いのところがなくてちょっと残念。
おもしろかったんですけどね。なんか上手いこと短くしてるなぁって思いました。
しかし、先週くらいにCM明けに流れる映像を見てたら、東京03が映ってて
それ見ると、機微でやってた誕生日のやつかなと思ってたんですけどね。
きっとTVで流れてないネタもいっぱいあるんだろうなぁ~。
東京03が爆発的に売れることがあったら、DVDにしてくれるのだろうか。
★ゴッドタン
マジ歌でした。
スペシャルだったからかどうか分かりませんが、ゴッドタンと大竹マネで検索して、
ここにたどり着いてる人がめっちゃいて驚きました。
大竹マネ-ジャー大人気(笑)
本当に、どんだけ引出しがあるんでしょうか。
角田さんの作る曲は、個人的にツボです。今回のも好きだなぁ。
大竹マネージャー人気にあやかって(?)せっかくなんでイラスト描きました。
メガネ男子に弱いので、いい感じです。
しかし・・・本当に何者なんだ、大竹マネージャー。
PR
今日「情報ライブ ミヤネ屋」(お昼の情報番組)をなんとなく見ていたら、「子供に人気の芸人は誰!?」というコーナーをやっていまして、幼稚園・小学生に聞いた好きな芸人ということで。
おもしろかったので、順位を載せときたいと思います。
10位 髭男爵
9位 小島よしお
8位 U字工事
7位 ジョイマン
6位 狩野英孝
5位 ナイツ
4位 ザブングル
3位 世界のナベアツ
2位 はんにゃ
1位 オードリー
去年のもあって、去年と今年両方入ってたのは、小島よしおさんと、世界のナベアツだけでした。ナベアツさんおそるべし。
専門家(?)の方が、子供にうけるのは「リズム」と「動き」のあるものだと言ってました。
なるほど。
そういえば、昔「レギュラー」があるある探検隊は子供にうけるために、リズムと動きをつけたというようなことを言ってたな~なんて思い出しました。
しかし、ナイツとU字工事が子供にうけてるってのは、ちょっと意外でした。子供に分かるのかぁ。
ちょっとオードリーとナイツが入ってて、ノンスタイルが入ってないってのは、なんか微妙ですけど。
ちなみに、今後来るであろうお笑いの人は「我が家」なんだそうです。
そして、この番組を見ていて私のテンションが一番上がったのは、宮根さんが我が家の話しのときに、最近トリオってあまりいないねって言っていて、「今トリオって我が家と東京03くらいじゃない?」って言ったところ。
ななめ45°もインスタントジョンソンもいるのに。東京03の名前を言ってくれるとは。宮根さん、ありがとう。
しかし宮根さん。ほかにもトリオでやってる人はいっぱいいますよ~。(ま、あまりTVにでてこない人ばかりですけどね)
そして、話しとしてはさらっと流れていきました。・・・ま、そんなもんです。
おもしろかったので、順位を載せときたいと思います。
10位 髭男爵
9位 小島よしお
8位 U字工事
7位 ジョイマン
6位 狩野英孝
5位 ナイツ
4位 ザブングル
3位 世界のナベアツ
2位 はんにゃ
1位 オードリー
去年のもあって、去年と今年両方入ってたのは、小島よしおさんと、世界のナベアツだけでした。ナベアツさんおそるべし。
専門家(?)の方が、子供にうけるのは「リズム」と「動き」のあるものだと言ってました。
なるほど。
そういえば、昔「レギュラー」があるある探検隊は子供にうけるために、リズムと動きをつけたというようなことを言ってたな~なんて思い出しました。
しかし、ナイツとU字工事が子供にうけてるってのは、ちょっと意外でした。子供に分かるのかぁ。
ちょっとオードリーとナイツが入ってて、ノンスタイルが入ってないってのは、なんか微妙ですけど。
ちなみに、今後来るであろうお笑いの人は「我が家」なんだそうです。
そして、この番組を見ていて私のテンションが一番上がったのは、宮根さんが我が家の話しのときに、最近トリオってあまりいないねって言っていて、「今トリオって我が家と東京03くらいじゃない?」って言ったところ。
ななめ45°もインスタントジョンソンもいるのに。東京03の名前を言ってくれるとは。宮根さん、ありがとう。
しかし宮根さん。ほかにもトリオでやってる人はいっぱいいますよ~。(ま、あまりTVにでてこない人ばかりですけどね)
そして、話しとしてはさらっと流れていきました。・・・ま、そんなもんです。
ちょっといろいろと思ったので、ひとりごとです。
★ レッドカーペット ★
お引越ししてのスペシャルでした。気になった人の感想を(なんせいっぱい出てたんでね)
超新塾は改名して、スタイルもちょっと変えたんですね。これでコントの幅も広がりそうですが。まあ、これが吉とでるか凶とでるかですよね。
あと、ヤポンスキーもキャラクター変えてましたね。お笑い芸人さんも大変だなぁ・・・。しかし、相変わらず絵がめちゃめちゃ上手くてうらやましい。
キングオブコメディと狩野英孝のコラボは、なかなかいい感じでした。でもネタはキンコメのネタそのままなんですね。高橋さん、マネージャーがすごく似合ってる。
マシンガンズは相変わらずいいです。笑っちゃうんですよね。エンタのMAXめんどくせぇはあまり好きじゃないけど、レッカーの「流せ!」はなんか好き。
ホームチームのネタは、あまりはまらないんですが、今回のネタは面白かった。途中で曲が変わるやつ。
今回のレッカーで私の中のレッドカーペット賞は、ロッチさんでした。いや~、いいなぁ。10回クイズ。
★ エンタの神様 ★
まあ、前半は見てないんですけど(^_^;)。
エンタの神様って、女の子が誰かに対して切れてるネタが好きなんですかね?ネタ自体は好きでも嫌いでもないんですけど、もういいかな?って思っちゃいます。
びっくりしたのは、ムーディー勝山が出てたこと。結局ネタは見てないんですけど。なぜ今?
フルーツポンチのあのネタは、長いバージョン初めて見ました。相変わらずいい感じにうざいですよね。しかし、最近気になるのはフルーツポンチとはんにゃのボケのキャラが微妙にかぶってる気がするんです。どちらもあのキャラで今後もやっていくのかなぁ・・。
東京03、なんか角ちゃんの髪の毛がぐりぐりしてたのがすごく気になって、ネタに集中できませんでした。最後、豊本さんのメガネが壊れてたし。
ということで、ロッチを描いてみました。
実はレッドシアター(ザ・スリーシアター)見たことないんです・・・。
あのメンバーの中で一番地味な気がしますね。
スマスマでやってたUFOのネタも面白かったです。

★ レッドカーペット ★
お引越ししてのスペシャルでした。気になった人の感想を(なんせいっぱい出てたんでね)
超新塾は改名して、スタイルもちょっと変えたんですね。これでコントの幅も広がりそうですが。まあ、これが吉とでるか凶とでるかですよね。
あと、ヤポンスキーもキャラクター変えてましたね。お笑い芸人さんも大変だなぁ・・・。しかし、相変わらず絵がめちゃめちゃ上手くてうらやましい。
キングオブコメディと狩野英孝のコラボは、なかなかいい感じでした。でもネタはキンコメのネタそのままなんですね。高橋さん、マネージャーがすごく似合ってる。
マシンガンズは相変わらずいいです。笑っちゃうんですよね。エンタのMAXめんどくせぇはあまり好きじゃないけど、レッカーの「流せ!」はなんか好き。
ホームチームのネタは、あまりはまらないんですが、今回のネタは面白かった。途中で曲が変わるやつ。
今回のレッカーで私の中のレッドカーペット賞は、ロッチさんでした。いや~、いいなぁ。10回クイズ。
★ エンタの神様 ★
まあ、前半は見てないんですけど(^_^;)。
エンタの神様って、女の子が誰かに対して切れてるネタが好きなんですかね?ネタ自体は好きでも嫌いでもないんですけど、もういいかな?って思っちゃいます。
びっくりしたのは、ムーディー勝山が出てたこと。結局ネタは見てないんですけど。なぜ今?
フルーツポンチのあのネタは、長いバージョン初めて見ました。相変わらずいい感じにうざいですよね。しかし、最近気になるのはフルーツポンチとはんにゃのボケのキャラが微妙にかぶってる気がするんです。どちらもあのキャラで今後もやっていくのかなぁ・・。
東京03、なんか角ちゃんの髪の毛がぐりぐりしてたのがすごく気になって、ネタに集中できませんでした。最後、豊本さんのメガネが壊れてたし。
ということで、ロッチを描いてみました。
実はレッドシアター(ザ・スリーシアター)見たことないんです・・・。
あのメンバーの中で一番地味な気がしますね。
スマスマでやってたUFOのネタも面白かったです。
カレンダー
最新記事
(04/28)
(01/31)
(12/20)
(10/12)
(06/23)
** ご案内 **
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
メール
Powered by NINJA TOOLS
カウンター
最古記事
リンク