忍者ブログ
お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。 ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。 温かい目で見守りましょう。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年中に感想をなんとか書きたいと思います。

とはいいつつ、なんか他の人の感想とか見てたら、そうそうその通りなんだよね~と
思うこともあって、完全に書くタイミングを逃してしまって今に至ります。
だから、ざっくりとした感想を。

見た中で、自分の中でツボというか、おもしろかったのは、
チキチキジョニーと博多華丸大吉と2本目のHi-Hiでした。

チキチキジョニーは、オセロの出てる番組で名前とか顔とかは
昔から見てて知ってはいたんですが、ネタを見たことなくて。
ネタ自体は、いかにも女漫才師がやりそうな悪口言うみたいな
ネタなんですが、なんだろう。なんか他と違うんですよね。
ザマンザイ見た後に、録画してたバリバラ見たらチキチキジョニー
出てたんですけど、それもすごく面白かったので(コントだった)
今後、要チェックなコンビになりそうです。

華丸大吉さんは本当に、ただただ好みなんですよね。
オンエアバトルの時代から好きだったんですけどね、
さらに好みな漫才になっていた。
もう大御所の風格ですよね。いや、よかったなぁ。
もうずっと聞いていたい感じ。

Hi-Hi は本当に、正直あんなに注目されるとは思いもしませんでした。
とくに2本目は、なんか勢いがあって好きだったんですよね~。
Yahoo!ニュースになったり、新聞に載ったり、
多分今回のTHE MANZAIで、一番注目されたのはHi-Hiだと思います。
なんか本当によかったよな~。

THE MANZAI、本当にいい番組だったと思います。
まあ、今後改善点はあるんでしょうけど。
とにかく、いっぱい漫才が見れて楽しかった。
M-1とは違う雰囲気にするだろうとは思ってたんですが、
ピリピリしてなくて、本当に見やすかった。

M-1は漫才で戦って、その戦いを見せるという感じでしたが、
THE MANZAIは、いろんな漫才師のネタを見せる番組という感じで。
それは、どちらがいいとか悪いとかではなくて、番組としての見せ方で、
好みが分かれるだろうなとは思います。
M-1ってその戦いに向けて、作戦を練るという感じだったので、
どんどん、若手の漫才がM-1向けの漫才という感じになって
みんなボケを詰め込んだ、似た漫才になっていってたのが気になってたんです。
あと、M-1って戦いだから、結局1位以外は駄目みたいな雰囲気が
ちょっとどこかにあったのも気になってたんですよね。
でもザマンザイは、年齢制限もなくなって、本当にいろんな漫才が
同じ舞台で見れるので、まさに昔のTHE MANZAIの雰囲気を残しつつ
大会としてもちゃんと見せられるものになってるんじゃないかなと。
そして、いままで日の目を見なかった漫才師が見れて、そこから
次につながって行きそうな感じがいいなと(M-1でもそういうことはあったけど、
面白くないってレッテルを貼られて、仕事が減った芸人さんもいるみたいだし)。

個人的には、一番見たかった磁石の漫才が今一つはまらなくて、
なんていうか、もっと佐々木さんのツッコミが活きてる漫才がみたかったなと
いうのがあって。
来年、もしまた決勝に進めたら、大会を意識したものじゃなくて
自分たちが大好きな漫才をやってほしいなと思ったんですよね。
2本目にどんなネタを用意してたのかわかりませんが、
なんかすごく2本目のネタがみたかった。

そして、おかっちM.Cは、なんだかんだでいっぱい漫才師の素の姿が見れたし、
風藤松原も何度か出たし、ザマンザイが終わった後の打ち上げで
磁石の永沢さんが泣いてたのが見れて(楽しかったのと、悔しかったのと、
Hi-Hiの上田さんががんばってたから…でしたっけ?)本当によかった。
あれ見て、今回の大会は本当にいいものだったなと思えたんです。

あ、あと、個人的にパンクブーブーの優勝には特に異議はないんですが、
会見だかなにかで、「次もし出れるものならまた出たい」みたいなことを言ってたんですが、
優勝して、また出ることになんの意味があるんだろうとすごく思ったんですね。
パンクブーブーが出ることで、もし決勝に進めば一枠が埋まってしまうし、
また優勝しても、大会が盛り上がらないだろうし、決勝に進めなかったらそれはそれで、
どう転んでもあまりいいイメージにならないというか、
逆にどんどんイメージが悪くなる気がするんですけどね。
なんか突き抜けて王者感があれば、王者を倒すという感じにもなるんでしょうけど、そういう感じでもないし。
未だにパンクブーブーは、何を見据えて戦ってるのかよくわからないんです。
私はどちらかといえば、今まであまりTVでねたを見たことがないって人を見たいので、
M-1王者も個人的には大会には出てほしくないと思ってます。
まあ、大吉さんは呼んでましたけどね(笑)。
PR
Comment form
Name
Title
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  管理人のみ閲覧可能にする
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
** ご案内 **
芸人さんごとのイラストの場所を案内しています→イラストへの案内

四コマ漫画は、もちろんフィクションです。私の妄想劇場。

※画像が出ない場合、再試行すると出る場合があります。
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。

よろしくおねがいします。
最新CM
[08/28 名無しのリーク]
[07/13 マサ]
[07/13 るるこ]
[07/12 マサ]
[10/12 るるこ]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
カウンター
リンク
忍者ブログ [PR]

Designed by