忍者ブログ
お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。 ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。 温かい目で見守りましょう。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第13回東京03単独公演「図星中の図星」ツアー日程がでました(ちょっと前ですが)。
最近、鬼ヶ島のことで頭がいっぱいで(KOC終わるまではしょうがない)、
チケット取るの忘れそうなので(っていうか、まだ12回単独ライブの余韻が…)
覚書♪

というわけで、オフィシャルサイトからコピペしてきました。

東京公演@赤坂・草月ホール
2011年11月16日(水)~20日(日)
2012年3月24日(土)~25日(日)

【地方公演】
福岡公演@イムズホール
2012年1月28日(土)~29日(日)

熊本公演@熊本市男女共同参画センターはあもにい
2012年1月31日(火)

長崎公演@チトセピアホール
2012年2月1日(水)

広島公演@アステールプラザ中ホール
2012年2月3日(金)

岡山公演@さん太ホール
2012年2月4日(土)

大阪公演@ABCホール
2012年2月18日(土)~19日(日)

愛知公演@東別院ホール
2012年2月25日(土)~26日(日)

静岡公演@浜松LIVE HOUSE窓枠
2012年3月11日(日)

兵庫公演@神戸朝日ホール
2012年3月18日(日)

〈チケット料金〉
東京:¥5,250(指定/税込)・当日¥5,300
地方公演:¥4,500(指定/税込)・当日¥4,800

〈チケット発売日〉
東京・11月公演:イープラスにて独占販売・プレオーダー有り(一般発売日:2011年9月30日予定)
東京・3月公演:イープラスにて独占販売・プレオーダー有り(一般発売日:2011年10月29日予定)

地方公演一般発売日:2011年11月26日(予定)

となっているようです。

ちなみにイープラスによると、11月の東京公演のチケットは、

■ 11/9/17(土)12:00~11/9/22(木)18:00 プレオーダー受付
■ 11/9/29(木)21:00~11/9/30(金)09:00 直前先行
■ 11/9/30(金)10:00~11/11/19(土)18:00 一般発売

だそうなので、お忘れなく~。
某コミュニティでもうチケット取ったという方がいたんですけど、
ほかでも先行予約やってたのかなぁ?

【追記】
ちなみに、地方公演のプレーオーダーの詳細も出てたので、追記しておきます。

■ 11/9/23(金)12:00~11/10/2(日)18:00 プレオーダー受付
■ 11/11/26(土)10:00~ 一般発売
PR
ゲームです。
ブレイブカンパニーという、RPGだそうです。
詳しくは、

ブレイブカンパニー  バンダイナムコゲームス公式サイト

へ。

なぜ、ここに書いてるかというと、東京03がこのゲームの
イメージキャラクター(?)になっているから。そして、コントもみれるから。
なぜ東京03が、ゲームのキャラクターと思うでしょ?
芸人の中で一番サラリーマンっぽいという理由で選ばれたそうですよ。

ということで、内容はなんか、勇者派遣会社を経営する話みたいです(実はよくわかってない)。
詳しく知りたい方はHP見てみてください。
なんか楽しそうなので、やってみたいんですど、ハードがない…。

コントは、なんていうか角ちゃんの衣装がまあ似合ってなくて、いまだに慣れません。
豊本さんは無駄に肌を露出してて、気になる気になる。
内容は、なんだろう…ゆるいかな?
ちょっとしたものかと思ってたら、時間もがっつりあって
最終的に単独ライブが出来上がりそうです(笑)。

ということで、イラスト描いてみました。

f3acda62.jpeg

なんか動きのあるイラスト描きたいなと思ったら、こんなのが浮かんだんです。
こんな場面はないですよ~、念のため。
キングオブコント決勝進出祝い

4koma-20.jpg ←クリックすると大きくなります

最近、久々に鬼ヶ島チャンネルの鬼トーク見てたら、
楽しくなってきたので、書いてみました。
遠野ライブになんとなく行った人は、おお!ってKOC見て思うのかなぁ。
キングオブコントの決勝進出者が決まりました。

詳しくはお笑いナタリーさんから

「キングオブコント2011」決勝進出者8組が決定

ちなみに準決勝のレポートはこちら

「キングオブコント2011」準決勝1日目レポート

「キングオブコント2011」準決勝2日目レポート


ということで、決勝進出者は

1. トップリード
2. TKO
3. ロバート
4. ラブレターズ
5. 2700
6. モンスターエンジン
7. 鬼ヶ島
8. インパルス
(ネタ順)

になりました。

…ということで、
鬼ヶ島きたよ~~~!やった~!
もう、きゃーーーーー♪  ですよ(意味不明)。

今年はドキドキすることなく、のんきに誰が優勝するのかな~なんて思いつつ
純粋にコントを楽しもうと思ってたんですけど。
鬼ヶ島のせいで今から気が気じゃなくなりました。
もう1カ月もないんですよね。うわ~。
とりあえずはキングオブコントが楽しみでしかたなくなりました。


トップリードは、オンバトでも優勝したし、勢いがありますね。
わりと老若男女にうけそうというか、わかりやすくてハートフルなネタが多いので
一番っていいんじゃないだろうかと思います。

実はラブレターズって、面白いと噂ではきいてましたが
あまりネタを見たことなくて、
準決勝でも結構受けてたみたいなので、楽しみ。

2700とモンスターエンジンは、なんか準決勝の感想を読む限り
かなり気になってます。なんていうか、飛び道具的なイメージ?

売れっ子陣は、今ここでどんなネタを見せてくれるのか。
顔も知られてて、キャラクターも知られてて、ネタも結構TVでやってるから
ある意味大変だとは思うんですよ。
安心感っていうのはあると思うんですけど、
また同じようなネタ?みたいに思われる可能性もあるわけで。
雰囲気が読めちゃう分、そこで爆発する笑いをとるためには、
新しい何かが必要になるんじゃないかと思うんです。

鬼ヶ島は、もう会場を爆笑の渦に巻き込むか、凍りつかせるかのどちらかを期待。
だって0か100の鬼ヶ島だから。
本当に優勝か8位(ダントツ)しか思い浮かびません。
個人的には、二代目8位先輩としてKOCの歴史に名を刻んでほしい気もしますけど。
会場(一般客)が、ざわっとしてるのを見たい。
鬼ヶ島は、一般のお客さんに受け入れられるんだろうか…。

順番が、ロバート→2700→モンエン→鬼ヶ島の流れから、インパルスって…。
でも私、この順位は個人的にはよかったんじゃないかなと思ってます。
インパルスは、実力も人気もあるので、焼け野原となった舞台でも、何とかしてくれそうな気がするんですよね。
だって鬼ヶ島の後に、トップリードとかラブレターズだったら、かわいそすぎるし、
鬼ヶ島がトリだったら、それはそれで怖い(ざわっとしたまま2周目とか)。

私は、なんとなく鬼ヶ島はTVのお笑い界を変えちゃうんじゃないかと思ってるというか、
新しい風になりそうな気がしてるんですよね(風っていうか台風?)。
ここで決勝に進んだことは、これからTVのお笑い界が大きく動く前触れなんじゃなかろうかと勝手に思ってます(もちろんいい方向に)。
いろいろ思ってることはあるんですが、長くなるので、それはまた何かの機会に。

キングオブコントは、芸人が審査するというところが、他の大会と大きく違うところで
多分芸人が審査してなければ、バッファロー吾郎も、03も、キンコメも優勝はしてなかったと思うんです。
KOCのいいところだ思うんです。決して次世代のTVタレントを選ぶというのではなく
芸人が尊敬できる芸人を選ぶという。
いままで、ライブシーンでこつこつと自分たちを磨き上げてきた人たちが日の目を見る番組。
だから、今がんばってる芸人さんが、今自分たちがやってることは間違ってないんだと思える。
あの番組が始まって03が優勝したあたりから、単独ライブをやる芸人さんが増えた気がするんです。
あ、話がそれましたが。
芸人って、素人受けする芸人さんと、玄人受けする芸人さんがいて、優勝者はすべて後者だと思うんです。
そう考えると、鬼ヶ島の優勝もなくはないかな?とは思ってみたり。
たとえばオンバトのような、一般審査員でも、M-1のような大御所の審査員でも、R-1のお笑いとはあまり関係なさそうな審査員でも、なんとなく高い点数が入るとは思えないので。

ゴールデンタイムでみる鬼ヶ島のネタはどん感じなんだろう。
私、あの時間帯で生放送で鬼ヶ島のコントを流すのはある意味、冒険だと思います。
もし、今回鬼ヶ島が準決勝で落ちてたら「TBSは鬼ヶ島をあの時間帯に出す勇気がなかった」って思おうと思ってたんです。でも出ちゃうんですね。
多分鬼ヶ島ファンの望みは、優勝でも、受けてほしいでもなく
「本番で噛みませんように」じゃないかと思います(少なくとも私はそう思ってる)。
ということで、ライブも終わったようなので、ライブレポ描きたいと思います。

ただ、まだDVDも出ると思いますし、見に行ってなくてDVDを楽しみにしてる方がいたら
あれなので、一応畳みます。
がっつり、ネタばれしてますので、見たくない人は見ないように!

また燥ぐは見に行ってないので、内容はわかりませんが、
どうやら、土曜日のゲストは「おぎやはぎ」の矢作さんで、
日曜日は「サケロック・在日ファンク」のハマケンさんだったようです。
DVDに特典映像で入るらしいので、楽しみ楽しみ♪



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
** ご案内 **
芸人さんごとのイラストの場所を案内しています→イラストへの案内

四コマ漫画は、もちろんフィクションです。私の妄想劇場。

※画像が出ない場合、再試行すると出る場合があります。
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。

よろしくおねがいします。
最新CM
[08/28 名無しのリーク]
[07/13 マサ]
[07/13 るるこ]
[07/12 マサ]
[10/12 るるこ]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
カウンター
リンク
忍者ブログ [PR]

Designed by