忍者ブログ
お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。 ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。 温かい目で見守りましょう。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

露骨中の露骨が全公演終わりました。

東京追加公演では、3人がそれぞれやりたいことをやるという趣旨になってた様で、飯塚さんはコント(前BSでやった1回しかやってないコント)、豊本さんは2人に手紙を書いてきたようで、角田さんは歌(バンド)だったようです。
わかりやすい!
これはどうやらちゃんとDVDに収まるようなので(ラジオでそんなことを言ってた)
楽しみに待ちたいと思います。

東京追加公演の劇場は、お笑いの公演をするのは初だったらしく、
いろいろと大変だったみたいですが、10周年にふさわしい公演になったんじゃないでしょうか。

さて、次は東京03 10周年記念 悪ふざけ公演
『タチの悪い流れ』があるようです。
これは日替わりゲストが出るんですが、超豪華!
今回は見に行けないですが、これぞDVDとして残してほしい!と思います(出来たら全公演)

ということで、露骨中の露骨のライブレポ描きました。
1回しか見に行ってない上に、かきかけのまま放置していたため、
いろいろと忘れてる部分が大きくて(服装とか、映像とか)
もしかしたらいろいろと間違ってると思いますが、
そのうちDVD出ると思いますので、出たらそちらを見てくださいね~。
一応畳みます。
みたくない方はここから下は見ないようにお願いします。


PR
露骨中の露骨、岡山公演に行ってまいりました。

毎回、最初の東京公演を見て、地方公演を見ていたのですが、
今回は東京公演は見に行かなかったので、岡山公演が初でした。

ツイッターで感想を見てると、とにかく今回の評判がすごくよくて(いや毎回いいんですけど)、楽しみにしてました。

また、単独ライブのレポは、全公演が終わったら描こうと思っていますので
内容については書きませんが、ネタばれにならない程度の感想を。

パンフレットに書いてあったんですが、本当にネタ作りの準備期間が短かったみたいで(ハンドメイドワークスとウレロ☆舞台と個人の仕事とかいろいろ)、今までだったら作っても多分切っていたネタも入れてるらしく。

それでかわかりませんが、個人的にはさらにシンプルになったなというイメージでした。
話の面白さよりも、3人のやりとりで笑いをとる感じというか。
あれであれだけ笑いをとれるんだから、本当に最強だな~と。

ひとつ、おぎやはぎのやり取りのようなネタがあったんですが、それをみて、昔の「一服」というネタを思い出してしまいまして。
私が初めて見に行ったライブが「傘買って雨あがる」で、そのライブの1番最初のネタなんですが、それを見たときに、やりたいことはわかるけどあまり受けてないな~と思ってて。
ああいう話が流れなくて一つのことを引っ張るネタ(?)みたいなものでも、笑いを取れるようになったんだなと。

本当にあんなにすごいのに、さらにどんどん進化して行ってて
まさに最強のコント師だと思いました。
どこまで行くんだ!東京03!!

ライブ後のエンドトークを少し忘れないうちに書いておこうと思います(覚書)。
多分多少ネタばれになりそうなので畳みます。
知りたくない方は、ここまでで。


2013年3月2日(土)3月3日(日)に六本木ブルーシアターで行われたウレロ☆の舞台版です。
舞台は見に行けなかったんですが、DVDが出ましたので買いました。
ブルーレイ版にしかコメンタリー入ってないとのことだったので、
ブルーレイ版買いましたよ。

本編、特典映像、隠し特典映像、そしてコメンタリーとありまして。
本当は本編から見るべきなんでしょうが、特典映像から見てしまうという。
そのあと本編見てコメンタリー見て、さんざん探した揚句に特典映像見ました(全然見つからなくてあきらめかけたよ、ホント)。

ウレロ☆は1st、2ndとDVD見ましたけど(地方で、住んでる地域ではやってなかったので)、舞台はまさに、今までのTVでやってたことの集大成みたいな感じでした。
TVがあっての舞台。
かなり時間が長いんですが(2時間半?)その長さを感じさせない舞台。
なんていうか、TVより舞台のほうがしっくりくる気がする。
TV版も舞台ぽい感じにはなってますけどね、なんでしょうね、あの感じ。

舞台も2段になってるし、誰かがはけたら誰かが別の場所から出てくるとか
舞台ならではの演出が、すごく生きてるというか。
最初見始めたとき、本当に「8時だよ全員集合」みたいだ!と思ったんですよね。
立体感のあるドリフって感じ。
いや~本当に面白かった!!!

ゲストも入ってどんな感じになるんだろうと思ってましたけど
違和感無いし。
っていうか、高畑充希ちゃんが歌がめっちゃうまくてびっくりしました。
入江さんはもうさすがで、完全に自分の空気にしてしまうし。
コメンタリーでも言ってましたけど、がんがん笑いを取りにいってるしw

いや~。あれは是非見てほしいですね♪

特典映像は、舞台裏の様子と舞台のみんながはしゃいでるところが
収録されていて、あれだけでもかなり面白い。
個人的には、あかりんのほくほくがツボでした。

ということでイラストを。
このシーンがなんかウレロっぽくてすごく好きなんですよね~♪


この間、角ちゃんが梅酒のCMに出てて大騒ぎしておりましたが、今度はダスキンのCMに出ております。
角ちゃんがどんどん売れていく。
このCM、ギター持って歌ってるし、その曲もいいし、角ちゃんの魅力が存分に味わえるCMになってます。(絶対このCM作った人は、角ちゃんのFANに違いない)
いや~いいCMですよね♪

ダスキンCM

そして、そう思ってると、今度は東京03でゼクシィのCMが!

芸人30人、本気のプロポーズ

ちなみにお笑いナタリーの記事
芸人30人が30通りの真剣プロポーズ「ゼクシィ」新CM発表

これ、本人たちはラジオで見たくないといってましたけど
確かに見てるほうも恥ずかしくなっちゃうようなCMですよね。
いや、なかなかコントでは見れない表情が見れて貴重だと思います。

なんだろう。東京03売れ始めてるの??

ゴッドタンの最新DVDを買いました。
ちなみに収録内容は次の通り(公式サイトからコピペ♪)

************************************************

【1】 第10回芸人マジ歌選手権
〈司会〉おぎやはぎ/松丸友紀(テレビ東京アナウンサー)

・日村勇紀(バナナマン)「ヒム子の恋する独裁国家」
・角田晃広(東京03)「ヒトリノサキニ」

・後藤輝基(フットボールアワー)「ヘブンオブアメリカン」
・大地洋輔(ダイノジ)「Fight for my love」

・マキタスポーツ「ヴァージンマリー~聖母マリア~」
・劇団ひとり「わんぱくの歌」

〈審査員〉

千秋/芹那/設楽統(バナナマン)
博多大吉/飯塚悟志・豊本明長(東京03)

【2】
なめたらあかん!ホンマあかん!ジェッタシーはダサァない!
アレンジさえすればホンマはカッコええんやでー対決!

後藤輝基(フットボールアワー)/芹那 他

【3】 ファンタジー芸人 NO.1決定戦 

博多大吉/小野大輔/沢城みゆき/篠崎愛 ほか

【4】 オオギリッシュNIGHT
・第1回
バナナマン/バカリズム/深澤ゆうき/渕上彩夏/木村好珠/神室まい
・第2回
バナナマン/バカリズム/山里亮太(南海キャンディーズ)/渕上彩夏/木村好珠/神室まい


*********************************************************

なんだか知らないけど、ファンタジー芸人とオオギリッシュNIGHTも入ってた。

マジ歌ライブは、相変わらずアルファルファいじりが入ってて♪
あれってやっぱりTVでは放送してないんですかね?(見たけど覚えてない)
角ちゃんと格差が生まれてるってやつ。給料3等分で正直助かってますっていう。
あの笑顔の豊本さんがかわいい(笑顔で飯塚さんにつっこまれてるくだりがアルファルファぽい)。

歌は、やっぱり今回初のマキタスポーツさんがうますぎて。
本当に最初誰かわからなかったですがw
普通に歌がうまいから(そして曲もかっこいいから)、
あんな格好だけど、普通にかっこよかった。

マジ歌って、それぞれジャンルが違うから(そういう風にしてるんでしょうけど)見てて飽きないですよね。

あと個人的に審査員の大吉さんがツボでした。
っていうか、まさか大吉さんがゴッドタンであんなに活躍するとは!
ゴッドタンって、雰囲気が芸人芸人していない人を面白くするのがうまいですよね。
東京03もそうですけど。

そして今度のマジ歌ライブ、ライブビューがあるみたいで、実は地元の映画館でも
見れるらしいんですが、今行くかどうか考え中。
平日だからな~。悩む。

ということで、マキタさん描いてみました。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
** ご案内 **
芸人さんごとのイラストの場所を案内しています→イラストへの案内

四コマ漫画は、もちろんフィクションです。私の妄想劇場。

※画像が出ない場合、再試行すると出る場合があります。
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。

よろしくおねがいします。
最新CM
[08/28 名無しのリーク]
[07/13 マサ]
[07/13 るるこ]
[07/12 マサ]
[10/12 るるこ]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
カウンター
リンク
忍者ブログ [PR]

Designed by