忍者ブログ
お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。 ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。 温かい目で見守りましょう。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

決勝進出者が決まりました。

ナイツ(マセキ芸能社)
南海キャンディーズ(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
東京ダイナマイト(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
ハリセンボン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
笑い飯(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
ハライチ(ワタナベエンターテインメント)
モンスターエンジン(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
パンクブーブー(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)

毎年、M-1の決勝進出者って、私好みではないんですが、
今年も私的には微妙です。
ま、納得がいかないという感じでもないんですけど。
パンクブーブーがちょっと楽しみかな。
完全に、決勝戦より敗者復活戦の方が楽しみです。
敗者復活、誰が勝ち上がるんでしょうね~。
出来たら吉本以外の事務所に勝ち進んで欲しいな。
PR
みてたらテンションが上がる記事があったので紹介。

新春「ザ・ドリームマッチ」にオードリー、東京03らが参戦

メンバーが、私にとってかなりのドリームマッチなんですけど。
やばい。素敵過ぎる。
さすがに観覧にはいけないですが、来年がめっちゃ楽しみ♪

チュートリアル好きの友人は、とにかく福ちゃんが心配でどきどきしてると言ってました。
その友人曰く「福ちゃんと豊本さんがコンビ組んだらどうする?どきどきしすぎて見れないよね」
どちらもネタ書かないんでね。確かに心配。
個人的には、豊本さんにはネタを書ける人と組んでもらって、おいしく料理されてほしい。
アルファルファ時代のボケがちょっと見たい気がするんですよね。

実は私は、関西圏のお笑いの中では、コントは千原兄弟が一番だと思っているので、それも楽しみなんですよね。
今回コント勢が多い気がするんですけど、コントメインになるんでしょうか。
(漫才コンビも、コントやってる人多いし)
普段コントをやってる人が、こういうところで漫才やってくれたら面白いんだけどな。

なんかもう、いろんな妄想が広がってます。
またもや、お笑いナタリーさんの力を借りてみます。
「M-1グランプリ2009」準決勝進出者68組が決定
準決勝メンバーは↑こちらから

準決勝進出者が決まりましたので、私の気になってるコンビを紹介したいと思います。
しかし、今年10年目のコンビ多いんじゃないですかね。
個人的には、飛石連休がラストイヤーに準決勝まで進めなかったのが残念です。

風藤松原…準決勝に残ってほっとしてます。まあ、ファンなので単純にうれしい。
鬼ヶ島 …まさか準決勝にまで進むとは!鬼ヶ島の漫才はほとんどみたことないので(バカ爆のDVDに入ってた気はしますが)見たいんです。敗者復活戦が今年は地上波でも見れるそうなので。(決勝に行くとは思ってない(笑))
トレンディエンジェル …ハゲをネタにしてる芸人さんはいっぱいいますが、彼らはなんだか見てるとほっこりしてしまいます。なんか好き。
磁石 …そろそろ決勝に進んでもいいんじゃないかと毎年言ってますが。磁石の漫才好きなんだけどなぁ。
アームストロング…コントは好きなんです。どんな漫才するのかちょっと見たい(いつかのM-1のDVDで敗者復活戦のちょっとだけの映像は見ましたが)
ハマカーン…いつ見ても「なんか惜しい」感じがしてて。漫才見るたびに、ちょっともやもやしてたんです。今回の3回戦でその日一番うけてたと、いろんな人のブログで見たので。すごく気になってます。
なりきんショージ…金成さんとショージさんって。一体どんな組み合わせなんだ!ととにかく気になって気になって仕方ないんです。

ということで、ハマカーン書きました。

神田さんが最近ちょっと太ってきてる気がして、気になります。
っていうか2人ともこの間久々にみたら、なんかおっさんぽくなった気がした。
今日の朝なにげなく新聞を見てたら、その記事がありました。
それは、亀山房代さんが亡くなられたという、訃報でした。

もしかしたら、若い人や関東圏の方はなじみがないかもしれないですが。
昔、NSCの1期生(ダウンタウンとかハイヒールとかトミーズとか)がTVで活躍してた頃一緒に出てたと記憶してます(あまり記憶力がいいほうではないので、違ってるかもしれませんが)。
その後、ザ・ぼんちの里見まさとさんとコンビを組んで、解散して、ピンで活動してたんです。
元気で明るい亀ちゃんというイメージだったので、亡くなったなんてなんだか信じられなくて。
昔の旧友の訃報を聞いた気持ちになってしまいました。
まだ42歳だったらしく、これからなのにと思わずにはいられません。
本当に残念です。

ご冥福をお祈りいたします。
これは、本当にただの雑談です。(と先に言っておく)

ファンレターって書いたことありますか?
私は、昔から手紙を書くのが大好きで、今でこそメールが主流になりましたが、私が学生の頃は本当に文通がはやっていて、かなり手紙をかいてました。
だからかどうかわかりませんが、今、ファンレターを書くのが趣味のようになっています。

なぜ、私がファンレターを書くのか。
実は、このことについて考えたことがありまして(別にひまなわけではないんですよ・・多分)。
一つ目は、自分が作り出したものに対して、いい評価をもらえるのは、作る側としてはやっぱりうれしいものなんじゃないかと思っていること。
私自身が自分の書いたイラストとか見て、好きだといってもらえるのが本当にうれしいので、だからこそ、そういうのはちゃんと伝えるべきなんじゃないかなと思ってるんですね。
二つ目は、自分の中にある、この「面白い!すごい!」という感動を、吐き出したいということ。
そのためにブログもやってるというところはありますが、やっぱりこの思いを手紙にぶつけるのは気持ちがいいんです。
近くに同じ思いの人がいれば、その人に話すことですっきりするのかもしれないですけど、なかなか聞いて同意してくれる人もいないのでね。
手紙という形にして本人に直接聞いてもらうという感じです(一方的ではありますけどね)。
三つ目は、文字を書くのが好きなんです。自分の思っていることをつらつらと文章にして書いてると、集中できて、なんだかアドレナリンだかなんだかが出てくる感じがします。(これはイラストも同じ)

ま、そんな感じで、ファンレター書いてるというと結構引かれますが(友達にはおたくっぽいと言われた)、たまには手紙書いて見るのも悪くないですよって話でした。


イラストはトヨミちゃんです。ちょっと描きたくなっちゃっただけです。
東京03と風藤松原には、相当ファンレター書きました。
もう、人力舎と太田プロの住所は覚えそうな勢いです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
** ご案内 **
芸人さんごとのイラストの場所を案内しています→イラストへの案内

四コマ漫画は、もちろんフィクションです。私の妄想劇場。

※画像が出ない場合、再試行すると出る場合があります。
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。

よろしくおねがいします。
最新CM
[08/28 名無しのリーク]
[07/13 マサ]
[07/13 るるこ]
[07/12 マサ]
[10/12 るるこ]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
カウンター
リンク
忍者ブログ [PR]

Designed by