お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。
ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。
温かい目で見守りましょう。
結局、1回目の次長課長だけ見逃してしまったんですけど(再放送も見逃して・・・)、あとは見ました。
やはり、30分1組だけのお笑い番組って、なんかすごく贅沢な感じがします。
それぞれにそれぞれの色が出ていて、いいですよね。
そして昨日は、東京03でした。29分、東京03祭りでした。
長さからいって、ネタは2つだと思ってたんですが、3本やってましたね。
3本だったので、単独ライブの時よりは若干縮めてましたけど、
他のネタ番組に比べれば時間が長いので、安心して見れました。
好きだけど短くしにくそうだから、TVではやらないんだろうな~と思ってた、
「スマイルハウジング」と「大丈夫です」が見れてよかったです。
「大丈夫です」角田さん、後半頑張ってましたね。2人が笑っちゃってて、なんかほほえましいです。
あと、まさかの歌い屋角ちゃん。まさか電波にのるとは!
大丈夫ですの、どの服よりもダサくないですかね?あの服。
あの服が気になって気になって、思わずイラスト描いてしまいましたよ。
演歌歌手(ムード歌謡?)っぽくはありますけど、あの白のタートルネックも・・・。(そういえば、ヨネダマサオも白のタートルネック着てませんでしたっけ?)

ちなみに、5月1日の深夜1時25分から3時25分(実日としては、2日土曜日の1:25~3:25)に、第1回「次長課長」、第2回「アンジャッシュ」、第3回「インパルス」、第4回「東京03」の4本が再放送されるようなので(一部地域では別番組が放送されることもあるそうですが)、もし見逃した方は是非是非(私含む)。
やはり、30分1組だけのお笑い番組って、なんかすごく贅沢な感じがします。
それぞれにそれぞれの色が出ていて、いいですよね。
そして昨日は、東京03でした。29分、東京03祭りでした。
長さからいって、ネタは2つだと思ってたんですが、3本やってましたね。
3本だったので、単独ライブの時よりは若干縮めてましたけど、
他のネタ番組に比べれば時間が長いので、安心して見れました。
好きだけど短くしにくそうだから、TVではやらないんだろうな~と思ってた、
「スマイルハウジング」と「大丈夫です」が見れてよかったです。
「大丈夫です」角田さん、後半頑張ってましたね。2人が笑っちゃってて、なんかほほえましいです。
あと、まさかの歌い屋角ちゃん。まさか電波にのるとは!
大丈夫ですの、どの服よりもダサくないですかね?あの服。
あの服が気になって気になって、思わずイラスト描いてしまいましたよ。
演歌歌手(ムード歌謡?)っぽくはありますけど、あの白のタートルネックも・・・。(そういえば、ヨネダマサオも白のタートルネック着てませんでしたっけ?)
ちなみに、5月1日の深夜1時25分から3時25分(実日としては、2日土曜日の1:25~3:25)に、第1回「次長課長」、第2回「アンジャッシュ」、第3回「インパルス」、第4回「東京03」の4本が再放送されるようなので(一部地域では別番組が放送されることもあるそうですが)、もし見逃した方は是非是非(私含む)。
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
(04/28)
(01/31)
(12/20)
(10/12)
(06/23)
** ご案内 **
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
メール
Powered by NINJA TOOLS
カウンター
最古記事
リンク