お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。
ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。
温かい目で見守りましょう。
もともと、あまりドラマも見ないですし、芸人さんは好きなのですが、実はバラエティーも見ないほうなんです。
で、ここ最近どのTV局も似たような番組が多くて、出演者も変わり映えがしないので、なんだかますますTVを見る時間が減ってます。
その代わり、お笑いのDVDばかりみてるんですけど。
じゃあ、どんな番組が見たいんだと自問自答した結果、自分だったらどんな番組を作りたいかなと言う妄想に発展してしまいまして。
ちょっと作りたい番組を考えたんですが、あまりにもただの妄想でくだらないので、隠してます。
もし気になる方がいましたら、下からどうぞ(もちろん、東京03メインです←私の妄想なのでしょうがない)。
で、ここ最近どのTV局も似たような番組が多くて、出演者も変わり映えがしないので、なんだかますますTVを見る時間が減ってます。
その代わり、お笑いのDVDばかりみてるんですけど。
じゃあ、どんな番組が見たいんだと自問自答した結果、自分だったらどんな番組を作りたいかなと言う妄想に発展してしまいまして。
ちょっと作りたい番組を考えたんですが、あまりにもただの妄想でくだらないので、隠してます。
もし気になる方がいましたら、下からどうぞ(もちろん、東京03メインです←私の妄想なのでしょうがない)。
◆やっぱりコントが好き◆
タイトルからも分かるとおり、イメージは、「やっぱり猫が好き」です。
長男の悟志、次男の晃広、三男の明長で繰り広げられるシチュエーションコメディ。
前半は、3人のコントで、後半に友達(人力舎芸人とか、舞台芸人とか、俳優さんだとか)が遊びにきて、ゲームやったり、しゃべったりするという番組。
裏設定として、次男だけ異母兄弟なんです。
◆週間 東京エレリズム◆
「東京03」と「バカリズム」と「エレキコミック」が、なんかいろいろやる番組。
例えば、ただただ3組でだらだらとトークしてるとか、普段絶対にやらなそうなリアクション芸に挑戦したりとか、3組でコントやったりとか、最近はやりのクイズ番組やったりとか、大喜利したりとか、グルメ番組のリポーターやったり、3組で旅行(ロケ)とか・・・。(やばい、妄想がとまらない)
くだらないことを、深夜にだらだらとやる感じです。
◆キサラギ◆
キサラギと言う映画があったんです(ドランクドラゴンの塚地さんが出てました)。
その映画が舞台やドラマCDになってたんですけど、あれを見たときに、「東京03」と「キングオブコメディ」がやったら面白いんじゃないかと思ってたんです。
で、5人でドラマやってるのが見たいということで、勝手に役を選んでみました。
家元:飯塚悟志
オダ・ユージ:角田晃広
スネーク:豊本明長
安男:今野浩喜
いちご娘。:高橋健一
TVだったら、これが妥当なんじゃないかなと。最初舞台のイメージで考えてたんですけど、舞台だとこの配役じゃないんです、私の中では。
◆10分のおはなし◆
10分のミニドラマ。これを、「東京03」と「堺雅人」さんで。
前から、東京03と堺さんが一緒に舞台をやってくれないかな~なんて思ってるんですが、とりあえず手始めに。
笑いあり、ちょっといい話あり、ホラーありと、いろいろな話をミニドラマで演じてもらいたいんです。
映像は、昔の映画研究部とかが撮ったような、手作りっぽい映像で。
タイトルからも分かるとおり、イメージは、「やっぱり猫が好き」です。
長男の悟志、次男の晃広、三男の明長で繰り広げられるシチュエーションコメディ。
前半は、3人のコントで、後半に友達(人力舎芸人とか、舞台芸人とか、俳優さんだとか)が遊びにきて、ゲームやったり、しゃべったりするという番組。
裏設定として、次男だけ異母兄弟なんです。
◆週間 東京エレリズム◆
「東京03」と「バカリズム」と「エレキコミック」が、なんかいろいろやる番組。
例えば、ただただ3組でだらだらとトークしてるとか、普段絶対にやらなそうなリアクション芸に挑戦したりとか、3組でコントやったりとか、最近はやりのクイズ番組やったりとか、大喜利したりとか、グルメ番組のリポーターやったり、3組で旅行(ロケ)とか・・・。(やばい、妄想がとまらない)
くだらないことを、深夜にだらだらとやる感じです。
◆キサラギ◆
キサラギと言う映画があったんです(ドランクドラゴンの塚地さんが出てました)。
その映画が舞台やドラマCDになってたんですけど、あれを見たときに、「東京03」と「キングオブコメディ」がやったら面白いんじゃないかと思ってたんです。
で、5人でドラマやってるのが見たいということで、勝手に役を選んでみました。
家元:飯塚悟志
オダ・ユージ:角田晃広
スネーク:豊本明長
安男:今野浩喜
いちご娘。:高橋健一
TVだったら、これが妥当なんじゃないかなと。最初舞台のイメージで考えてたんですけど、舞台だとこの配役じゃないんです、私の中では。
◆10分のおはなし◆
10分のミニドラマ。これを、「東京03」と「堺雅人」さんで。
前から、東京03と堺さんが一緒に舞台をやってくれないかな~なんて思ってるんですが、とりあえず手始めに。
笑いあり、ちょっといい話あり、ホラーありと、いろいろな話をミニドラマで演じてもらいたいんです。
映像は、昔の映画研究部とかが撮ったような、手作りっぽい映像で。
PR
無題
ツイッターで呟いたら
放送作家さんの目に留まらないでしょうか?
全部見たい!
放送作家さんの目に留まらないでしょうか?
全部見たい!
無題
あっ雰囲気で書いてしまいましたが
放送作家さんのお仕事の内容がわかりません
だれでもいいです
放送作家さんのお仕事の内容がわかりません
だれでもいいです
無題
はじめまして(・・・ですよね?)
妄想するのが好きなので、つらつらと考えてますが、これを本当に番組にするときの一番の問題は、東京03で数字がとれるか。だとは思いますけどね。
深夜とかでいいので、ゆる~く東京03メインでやってる番組がみたいものです。
妄想するのが好きなので、つらつらと考えてますが、これを本当に番組にするときの一番の問題は、東京03で数字がとれるか。だとは思いますけどね。
深夜とかでいいので、ゆる~く東京03メインでやってる番組がみたいものです。
お久しぶりです
03さんもテレビでコント番組をやりたいと話してましたので、そるとさんが考えた番組おもしろそうですね。実現したら毎週欠かさず見ます(笑)
個人的にですが、堺さんと03さんの番組はNHKの深夜番組で見たいと思いました。
個人的にですが、堺さんと03さんの番組はNHKの深夜番組で見たいと思いました。
将星さんへ
そりゃもう、もし東京03のコント番組なんかあったら、欠かさず録画して永久保存版なんですけどね。
NHKいいですねぇ。たしかにNHKで流れてると想像するとイメージしやすいです。
NHKいいですねぇ。たしかにNHKで流れてると想像するとイメージしやすいです。
おはよーございます
週間 東京エレリズム!
どれも素晴らしい企画だけど(なんたって03さんだし・笑)、ダントツに観たいです。既に脳内映像OPが流れてて、本当に始まるんじゃないかという気がしてしまいました(汗。
で、特典映像満載のDVD発売もしてほしいな~っていうのは高望みしすぎでしょうか(笑。
どれも素晴らしい企画だけど(なんたって03さんだし・笑)、ダントツに観たいです。既に脳内映像OPが流れてて、本当に始まるんじゃないかという気がしてしまいました(汗。
で、特典映像満載のDVD発売もしてほしいな~っていうのは高望みしすぎでしょうか(笑。
Cooさんへ
おお、Cooさんもかなりの妄想族?(笑)
さすがに、DVD発売にまでは、妄想がふくらみませんでした。
いいなぁ、特典映像満載のDVD。
脳内映像OP、気になります。
私も想像してみたら、エレキコミックの単独のOPっぽいのが浮かびました。
さすがに、DVD発売にまでは、妄想がふくらみませんでした。
いいなぁ、特典映像満載のDVD。
脳内映像OP、気になります。
私も想像してみたら、エレキコミックの単独のOPっぽいのが浮かびました。
Comment form
カレンダー
最新記事
(04/28)
(01/31)
(12/20)
(10/12)
(06/23)
** ご案内 **
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
メール
Powered by NINJA TOOLS
カウンター
最古記事
リンク