お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。
ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。
温かい目で見守りましょう。
私の中では、漫才は井戸端会議(立ち話)で、コントは演劇というイメージなんです。
で、この間のM-1の笑い飯の漫才を見たときに、漫才はお客さんに話のイメージを想像させるもので、コントはコントの世界にお客さんを引き込むものなのかな、とふと思いまして。
そんな感じで、最近漫才とコントについて、いろいろと思いを巡らせているのですが、そんなときある大御所の方が、道具を使うのがコントだというのを見ました。
なるほど、そういう考え方もあるんだななんて思ってたんですが。
別の大御所さんが、今は東京にコメディアンがいなくなったというようなことを言ってたのをみまして、そういえばコントとコメディーは、違うんだろうかと新たな疑問が湧きまして。
調べてみると、コントは寸劇でコメディは喜劇のようなんです。
なんか、考えれば考えるほど分からなくなっちゃいました。
コント師は、コメディアンではないんだろうか。
漫才も最近はコント要素を含んだものも多かったりするので、線引きはむずかしかったりするんだろうなとは思うんですが。
最近、そんなことをつらつらと考えてます。
そういえば、昔の漫才は楽器を持った芸人さんが多かった気がするんですけど(アコーディオンとか三味線とかギターとか)、最近の漫才ではあまり見かけないですよね。
漫才は、M-1が始まってから、M-1でうけるための漫才をやる人が増えてきて、
似通った漫才が増えた気がしないでもないです。
コントも、キングオブコントでうけるためのコントが増えたら、ちょっとやだなと思ったりもします。
で、全然関係ないイラストを。
なんかおしゃれなイラストが描きたくなったので、「よしながふみ」風な東京03描きました。
よしながふみさんのファンの方がいたらごめんなさい(とあやまっておく)。

で、この間のM-1の笑い飯の漫才を見たときに、漫才はお客さんに話のイメージを想像させるもので、コントはコントの世界にお客さんを引き込むものなのかな、とふと思いまして。
そんな感じで、最近漫才とコントについて、いろいろと思いを巡らせているのですが、そんなときある大御所の方が、道具を使うのがコントだというのを見ました。
なるほど、そういう考え方もあるんだななんて思ってたんですが。
別の大御所さんが、今は東京にコメディアンがいなくなったというようなことを言ってたのをみまして、そういえばコントとコメディーは、違うんだろうかと新たな疑問が湧きまして。
調べてみると、コントは寸劇でコメディは喜劇のようなんです。
なんか、考えれば考えるほど分からなくなっちゃいました。
コント師は、コメディアンではないんだろうか。
漫才も最近はコント要素を含んだものも多かったりするので、線引きはむずかしかったりするんだろうなとは思うんですが。
最近、そんなことをつらつらと考えてます。
そういえば、昔の漫才は楽器を持った芸人さんが多かった気がするんですけど(アコーディオンとか三味線とかギターとか)、最近の漫才ではあまり見かけないですよね。
漫才は、M-1が始まってから、M-1でうけるための漫才をやる人が増えてきて、
似通った漫才が増えた気がしないでもないです。
コントも、キングオブコントでうけるためのコントが増えたら、ちょっとやだなと思ったりもします。
で、全然関係ないイラストを。
なんかおしゃれなイラストが描きたくなったので、「よしながふみ」風な東京03描きました。
よしながふみさんのファンの方がいたらごめんなさい(とあやまっておく)。
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
(04/28)
(01/31)
(12/20)
(10/12)
(06/23)
** ご案内 **
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
メール
Powered by NINJA TOOLS
カウンター
最古記事
リンク