お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。
ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。
温かい目で見守りましょう。
パンクブーブーが優勝しましたね。
夕方やってた番組で、周りの人たちに面白いといってもらえてたのが支えになってたと言ってたりとか、芸歴はかなり長くて(15年と13年だったかな?)前やってたコンビを解散して組んでたりとか、決勝進出者発表のときに、名前を呼ばれて本人よりも周りの芸人さんが喜んでるのを見ると、もうKOCの東京03と重ねて見てしまいますよ。そりゃ。
結局優勝したときも、うれしいというよりは「俺らでいいの?なにが起こったんだ」みたいな顔をしてるのを見ると、やっぱり東京03思い出してしまいました。
「ネタが面白い」と「テレビで面白い」は必ずイコールではないですが、やっぱりこういう大会で、ネタは面白いのにTVになかなか出られない人たちが、日の目をみると、本当に良かったな~と思います。
これからのことを考えて、黒瀬さんがかなり不安そうでしたが、ぼちぼち頑張って欲しいです。
でも私は、多分見ながら「大丈夫かな~」ってドキドキしてるんでしょうけどね。
しかし、今回一番衝撃だったのは、やっぱり笑い飯の鳥人ですよね。
あれだけ出てて、ここへ来てあんなネタが出来るとは。
100点も不思議じゃないです。あれは、本当にすごかった。
M-1の歴史に残るネタだったと思います。
個人的にはノンスタイルが敗者復活で上がってきたのは、ちょっとがっかりだったんですよね。
別にノンスタイルが面白くないとかではなく、やっぱり敗者復活戦からは、「この人がくるんだ~!」っていう意外性というか、無名の芸人さんが来た~!みたいなのが見たいんで。
ナイツは決勝の3組に残らなくて残念。去年より今年のほうが、断然おもしろかったんですけどね~。私の中では。
そういえば、敗者復活戦が地上波でも見れるというふれこみだったので、すげぇ楽しみにしてたのに・・・。なんじゃあれは!
ダイジェストなのはしょうがないにしても、もうちょっとネタ見たかった。
最近DVDに入ってるのも、あれくらい短くて、若干いらっとします。
フルでとは言わないけど、せめて1分くらいは見せて欲しい。
ということで、パンクブーブー書きました。

ぜひぜひ角ちゃんと、クラブ(だったっけ?)にリベンジしに行って「あーはいはい」って言われてきて欲しい(笑)
なにはともあれ、おめでとうございます♪
夕方やってた番組で、周りの人たちに面白いといってもらえてたのが支えになってたと言ってたりとか、芸歴はかなり長くて(15年と13年だったかな?)前やってたコンビを解散して組んでたりとか、決勝進出者発表のときに、名前を呼ばれて本人よりも周りの芸人さんが喜んでるのを見ると、もうKOCの東京03と重ねて見てしまいますよ。そりゃ。
結局優勝したときも、うれしいというよりは「俺らでいいの?なにが起こったんだ」みたいな顔をしてるのを見ると、やっぱり東京03思い出してしまいました。
「ネタが面白い」と「テレビで面白い」は必ずイコールではないですが、やっぱりこういう大会で、ネタは面白いのにTVになかなか出られない人たちが、日の目をみると、本当に良かったな~と思います。
これからのことを考えて、黒瀬さんがかなり不安そうでしたが、ぼちぼち頑張って欲しいです。
でも私は、多分見ながら「大丈夫かな~」ってドキドキしてるんでしょうけどね。
しかし、今回一番衝撃だったのは、やっぱり笑い飯の鳥人ですよね。
あれだけ出てて、ここへ来てあんなネタが出来るとは。
100点も不思議じゃないです。あれは、本当にすごかった。
M-1の歴史に残るネタだったと思います。
個人的にはノンスタイルが敗者復活で上がってきたのは、ちょっとがっかりだったんですよね。
別にノンスタイルが面白くないとかではなく、やっぱり敗者復活戦からは、「この人がくるんだ~!」っていう意外性というか、無名の芸人さんが来た~!みたいなのが見たいんで。
ナイツは決勝の3組に残らなくて残念。去年より今年のほうが、断然おもしろかったんですけどね~。私の中では。
そういえば、敗者復活戦が地上波でも見れるというふれこみだったので、すげぇ楽しみにしてたのに・・・。なんじゃあれは!
ダイジェストなのはしょうがないにしても、もうちょっとネタ見たかった。
最近DVDに入ってるのも、あれくらい短くて、若干いらっとします。
フルでとは言わないけど、せめて1分くらいは見せて欲しい。
ということで、パンクブーブー書きました。
ぜひぜひ角ちゃんと、クラブ(だったっけ?)にリベンジしに行って「あーはいはい」って言われてきて欲しい(笑)
なにはともあれ、おめでとうございます♪
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
(04/28)
(01/31)
(12/20)
(10/12)
(06/23)
** ご案内 **
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
メール
Powered by NINJA TOOLS
カウンター
最古記事
リンク