お笑い芸人さんの似顔絵を中心にお笑いについて書いてます。・・・忍者のようにこっそりと。
ただ、残念なことにあまり似てません。そして、自分が興味ある芸人さんしか描けません。そして、あまりこまめに更新できません。そして最近は、東京03に偏ってます。
温かい目で見守りましょう。
2013年3月2日(土)・3月3日(日)に六本木ブルーシアターで行われたウレロ☆の舞台版です。
舞台は見に行けなかったんですが、DVDが出ましたので買いました。
ブルーレイ版にしかコメンタリー入ってないとのことだったので、
ブルーレイ版買いましたよ。
本編、特典映像、隠し特典映像、そしてコメンタリーとありまして。
本当は本編から見るべきなんでしょうが、特典映像から見てしまうという。
そのあと本編見てコメンタリー見て、さんざん探した揚句に特典映像見ました(全然見つからなくてあきらめかけたよ、ホント)。
ウレロ☆は1st、2ndとDVD見ましたけど(地方で、住んでる地域ではやってなかったので)、舞台はまさに、今までのTVでやってたことの集大成みたいな感じでした。
TVがあっての舞台。
かなり時間が長いんですが(2時間半?)その長さを感じさせない舞台。
なんていうか、TVより舞台のほうがしっくりくる気がする。
TV版も舞台ぽい感じにはなってますけどね、なんでしょうね、あの感じ。
舞台も2段になってるし、誰かがはけたら誰かが別の場所から出てくるとか
舞台ならではの演出が、すごく生きてるというか。
最初見始めたとき、本当に「8時だよ全員集合」みたいだ!と思ったんですよね。
立体感のあるドリフって感じ。
いや~本当に面白かった!!!
ゲストも入ってどんな感じになるんだろうと思ってましたけど
違和感無いし。
っていうか、高畑充希ちゃんが歌がめっちゃうまくてびっくりしました。
入江さんはもうさすがで、完全に自分の空気にしてしまうし。
コメンタリーでも言ってましたけど、がんがん笑いを取りにいってるしw
いや~。あれは是非見てほしいですね♪
特典映像は、舞台裏の様子と舞台のみんながはしゃいでるところが
収録されていて、あれだけでもかなり面白い。
個人的には、あかりんのほくほくがツボでした。
ということでイラストを。
このシーンがなんかウレロっぽくてすごく好きなんですよね~♪

舞台は見に行けなかったんですが、DVDが出ましたので買いました。
ブルーレイ版にしかコメンタリー入ってないとのことだったので、
ブルーレイ版買いましたよ。
本編、特典映像、隠し特典映像、そしてコメンタリーとありまして。
本当は本編から見るべきなんでしょうが、特典映像から見てしまうという。
そのあと本編見てコメンタリー見て、さんざん探した揚句に特典映像見ました(全然見つからなくてあきらめかけたよ、ホント)。
ウレロ☆は1st、2ndとDVD見ましたけど(地方で、住んでる地域ではやってなかったので)、舞台はまさに、今までのTVでやってたことの集大成みたいな感じでした。
TVがあっての舞台。
かなり時間が長いんですが(2時間半?)その長さを感じさせない舞台。
なんていうか、TVより舞台のほうがしっくりくる気がする。
TV版も舞台ぽい感じにはなってますけどね、なんでしょうね、あの感じ。
舞台も2段になってるし、誰かがはけたら誰かが別の場所から出てくるとか
舞台ならではの演出が、すごく生きてるというか。
最初見始めたとき、本当に「8時だよ全員集合」みたいだ!と思ったんですよね。
立体感のあるドリフって感じ。
いや~本当に面白かった!!!
ゲストも入ってどんな感じになるんだろうと思ってましたけど
違和感無いし。
っていうか、高畑充希ちゃんが歌がめっちゃうまくてびっくりしました。
入江さんはもうさすがで、完全に自分の空気にしてしまうし。
コメンタリーでも言ってましたけど、がんがん笑いを取りにいってるしw
いや~。あれは是非見てほしいですね♪
特典映像は、舞台裏の様子と舞台のみんながはしゃいでるところが
収録されていて、あれだけでもかなり面白い。
個人的には、あかりんのほくほくがツボでした。
ということでイラストを。
このシーンがなんかウレロっぽくてすごく好きなんですよね~♪
PR
Comment form
カレンダー
最新記事
(04/28)
(01/31)
(12/20)
(10/12)
(06/23)
** ご案内 **
** お願い **
*ここへ載せているイラスト等は、個人的に楽しむ分にはお持ち帰りいただいてかまいませんが、転載、転用、二次配布等は禁止してます。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
*このブログはリンクフリーではありません。もし、リンクを張る場合はご連絡ください。
*イラストのリクエストは基本受け付けていません。
*拍手へのコメントへの返信はしてません(でもちゃんと読んでます)。返信がほしい方は、コメント欄かメールフォームへコメントください。
よろしくおねがいします。
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
るるこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
お笑いが大好きです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
お笑いのカテゴリーに分類されるものは、なんでも好きです。
漫才・コント・落語・狂言、それも新旧問わずなんでも見ます。
そして、少々マイナー好みです。
メール
Powered by NINJA TOOLS
カウンター
最古記事
リンク